月別アーカイブ: 2022年5月

NEWスタッフのMaaYaです❤️💛🧡💜💙💚

初めまして🌈🌈
この4月から新しく、FRESHのスタッフとして働かせて頂いてる MaaYa です👶💘
会ったことがある方も、これから出会う方もッ!!😘
皆様どうぞよろしくお願い致します!!😆💛
instagramはこちらで検索→ @maaya__world 💗🌏(インスタ見れば大体わかります😅笑)

ということで、今回は私の自己紹介をさせて頂きます💙💚💛❤️🧡
私は、普段ダンサーとして活動しています!!
ジャンルはdance hallをベースにhiphopなどのテイストも混ぜつつ踊っています!
大阪でレッスンをしたり、ショーをしたり、ナンバーを出したり、、、たまに東京に踊りに行ったりもしています!
そして、ほんっとにたまに堀江にある「That’s PIZZA」という名前のピザ屋さんでも働いてます🍕
ここのピザ屋さんは、FRESHのイベントで何度かFOOD出店してたこともあり、
とても美味しいピザ屋さんなんです😆また是非詳しく紹介させて下さい✊

私自身、昔からFRESHには沢山お世話になっています!
FRESHのイベントに遊びに行くのが大好きで、リハの時もFRESHをお借りして、
レッスンを受けに来て、アメ村にいて暇やなあと思ったら、
用事がなくてもFRESHに行ったりするぐらい大好きな場所で、沢山の出会いをくれたFRESH!!!
そんな場所で働くことができて本当に幸せな気持ちでいっぱいです😌💕

 

 

 

 

 

 

 

 

 

去年の12月に行われたNAMURA ATTACKでの写真です↑🔥
MIOさんのナンバーで出させて頂きました!
毎回の発表会もかっこいいダンス沢山で、美味しいご飯あって、良い音楽が流れて
みんなで騒いで本当に楽しくて、最高の思い出になります!
そんな楽しいNAMURA ATTACKが今年の10月16日(日)にあります!!
詳細はFRESHのHPなどでチェックしてみて下さい!
みなさんぜひ参加して最高の思い出作りましょう!😆

最後にはなりますが、FRESHでお会いしたら皆様どうぞよろしくお願い致します🌈
仲良くしてください👶💓

 

神戸の夜が完全復活!! HIDE-OUT vol.13 レポ。

2022年のゴールデンウィークいかがお過ごしだっただろうか? コロナ禍をようやく脱しつつある5月、何年かぶりに羽を伸ばせる大型連休。普段会社勤めの方は、大いに楽しんだのではないだろうか(最大10連休の方もいたと聞いた)。一方で「連休中こそ仕事が忙しい!」という方もいたかと思う。

僕はどちらかというと後者だ。基本的に事務所にこもって作業をしたり打ち合わせをする時間が多かったような気がする。そんななかでも唯一、ガッツリ遊びに行けたパーティが神戸[VARIT]で開催されたHIDE-OUTだ。

20代の頃から神戸のHIPHOPシーンを広げるべく動きまくって、結果も残してきたATSUKIさんとtomoyoさんによる、気持ちがこもったパーティ。出演者が発表された時から「行くっきゃない!」となっていた。


個人的にはめっちゃ久々にアメ村以外の街でのパーティ(というかパーティ自体久々!)。

FRESHが企画・運営しているイベントでは、基本的にいつも裏方に回っているので、自分がお客側として手放しで遊べるのは嬉しい…。今日は久々にパーティの様子を少しだけ書き記してみようと思う。


この日(金曜)はFRESHの受付業務を終えて大阪難波駅へダッシュ!終電に飛び乗っていざ神戸。阪急神戸三宮駅から5分ほど歩いて、無事会場の[VARIT]に着地。

地下への階段を降りたところにあるキャッシャーを抜けてドアを開ける。バーカンのフロアと、そこから階段を降りたところにあるダンスフロアの2階層に分かれている。会場に着いたら、みんなまずはバーカンでお酒をゲトってダンスフロアに降りていく流れ。久々に会う人もいて話が弾む。今日はゲストもゲストなので、神戸以外の街からはるばる遊びに来た人も多い!

鉄の階段を降りてダンスフロアへ。DJブースではQUESTAさんがスピン。このあと始まるダンスショーのエナジーを予感させるような、ハードなHIPHOPがかかる。その音に引き寄せられるように徐々にダンスフロアに人が増えていく。そしてショーケースの時間。GUEST HOST MCであるTATSUYAさんの咆哮が轟く。

「ホストMC」という肩書きでゲストとしてイベントに呼ばれる人が、日本のストリートダンスの世界にどれだけいるだろう!最近「マシーン原田の部屋」にて、MCを始めたきっかけや信条について話されていたのを見たばかりだったので、興奮もひとしおだ。(OLD SCHOOL NIGHTのMCも本当にお疲れ様でした!!)

イベントの軸【MC】の仕事【マシーン原田の部屋】 #41


そんな名MC、TATSUYAさんのコールによって1発目に登場したのは、TAA&ATSUKI。ど頭から気合いバチバチ!体の効きが尋常じゃない!がっつりランニングマンも踏むし、トラップでバウンスもするし、表現が自由自在だ。一つのスタイルに偏りすぎず、幅広い音楽のなかでフレイバーも絶妙に変えてくる二人のショーはあっという間だった。(個人的にラストのソロ回しで使っていたインストのビートが特にエグすぎた…)


続いてSAFON。昨年4月に開催したFRESHの発表会「City Attack零」でも踊ってくださったMAHINAさんとtomoyoさんが登場。

 

落ち着いた音でゆったり登場…かと思えば、ラップの細かい音を全部拾うくらいの勢いのtomoyoさんによるワンムーブや、MAHINAさんのどこまでもスムースで、余裕すら感じるソロなど、波のような緩急で見どころ満載。昨年末に二人が開催したバトル&パーティイベント「MELLOWAVE」の今後の動向も気になるところ。


続いてMIO×REIKOが登場。

関西を代表するQUEEN of QUEENは、出てくるだけで男性からも女性からも大歓声。オーラ全開のお二人は、ルーティンをやっていてもソロを踊っていても、吸い込まれそうになるような凄みがある。衣装も踊り方も、どちらか一方の雰囲気に寄せるというよりも、お互いにそれぞれのスタイルを貫いている感じがするけど、それでも二人が並んで立った時のオーラの発し方には鳥肌が立つ…。(個人的に、MIOさんREIKOさんのショーは風が吹いているような錯覚に陥る)


さらに登場。LOW FAT MILK.T-PAC

神戸のシーンを築いてきたOGが颯爽と登場。(恥ずかしながら初めて)LOW FAT MILK.T-PACのショーを生で目の当たりにしたけど、凄まじい…。映像では到底伝わらない生だけの迫力がある。ロック、クラップ、ポイント。一つ一つのシルエットがカッコ良すぎる。そしてシンプルにスタミナがすごい…!「ここからさらにソロに行くのか…!」と、限界突破しまくりの攻めの姿勢にぶち上がった。(神戸の大先輩がここまでフルアウトして踊る姿を見せてくれるのも、ATSUKIさんtomoyoさんのパーティならではなのかも…!)


そして大トリはもちろんこのクルー。HEX BEX+sucreamgoodman

問答無用の迫力とシンプルを突き詰めたスキル。惜しくも多くの人が生で見ることが叶わなかったOSAKA DANCE DELIGHTでの優勝作品。3分にダンス人生の全てをかけた踊り。さらにそこから1人1曲のソロで仕上げにかかる。実は今回初披露となった「一人一曲のソロ」には、いろんな作戦が企てられているみたいだけど、おそらく違う媒体で色々と明かされていくと思うので今は伏せておく。(でも早く誰かと話したくてウズウズしている)


ショーが終わったあと、フロアは少し放心状態に。たしかにこれだけのショーが続けば情報過多にもなる!オーディエンスの脳味噌が情報処理に悪戦苦闘しているうちに、GREENWORKSさんのDJが始まる(ここも恥ずかしながら初めましてだった)。心地いいラインを自在に行ったり来たり。そのなかでもレコードでかける和モノが絶妙なスパイスだった。

続いてDJ Naoki Matsumotoさん。そのまま四つ打ちやブレイクビーツなど、ダンスミュージックが続く。フロアはダンサーによるサークルが自然発生。街や世代を超えて踊り合う感じ、いいな!


good musicによって、バーカンのわや具合も加速。個人的にパーティスナップを撮ってみた。


朝5時。会場から出ると外はもう明るい。太陽に顔をしかめる感じも懐かしくて良い。


コロナ禍で延期をやむなくされ、久々の深夜開催だったHIDE-OUT。出演者の気合いや、お客さんの解放感もひしひし感じた夜。大阪から程よく離れた街に遊びに行く楽しさも思い出した夜。

主催のATSUKIさんtomoyoさんにリスペクトと感謝の気持ちを表してイベントレポを閉じる。

Seiji Horiguchi

最近食べた美味しいご飯(^O^)

こんにちは。
annaです。
今日は最近食べた美味しいご飯を!!

まずは、お寿司!🍣
お寿司はいつ食べても美味しいですね。笑

友達と銭湯へ行ってたところ、友達がお腹すいたなあ〜ってお寿司食べたいな〜 って。
ほんじゃあ行く?ってなって。夜中2時。美味しかったな〜 私は海老と鯛!カンパチが好きです。ブリブリの!🍣こちらは東心斎橋。 さかえすし。


続きまして、
中華そばに餃子!!
肝心の中華そばの写真はなし。!
お店は、中華そば ふじい。 芦原橋本店へ。一年前ぐらいに、まだふじいへ行った事ない頃。
「ふじいを行かないでラーメンは語れないよ」と言われたことがあるんです。
なので、STARTを切るには、ふじいへ行かないとですね。


続きまして。
チキンオーバーライス
こちらはFRESH DANCE STUDIOからすぐ近くにあります。!UMIYA 100円ローソンの前のところ。めちゃめちゃ!美味しかったです。
他にもメニューは沢山だし、ゆっくりできるしアメ村へ来た際はおすすめです。


続きまして、
体にもろに優しい定食
アメ村から少し離れて桜川。OCAT近くにあります。 八百屋とごはん うらや。
色んなバリエーションありますが。とにかく、お盆に、沢山の栄養が詰められた小鉢達とメイン料理。体を癒したい時は、求めたくなります。


最後に、
つけ麺!!!
めちゃめちゃ!めちゃめちゃ美味しかったです!しじみのスープに麺をつけて食べるんです! 美味しい!しかもセットにしたら卵かけご飯もついてくるんですけど、
これがまた良い具合の量で。 満腹満足を得ました。🥚🥚🥚ここは、東心斎橋のビルの2階で、魄瑛とゆうお店。

最近食べた美味しいご飯達でした〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪🍚


GWお休みの方は良い休日をお過ごし下さい!🌞
FRESH DANCE STUDIO はGW中も24H RENTALSTUDIO & LESSON共にやっております。
(LEESON一部休講などもあります。FRESH HP or FRESH Instagramよりご確認下さい)

休講情報はこちらをご覧下さい。
https://freshdancestudio.com/info.html

あとは、FRESH DANCE STUDIO 公式LINEの方も先月4月より月2回。 FREE LINE MAGAZINE
“FUTURE PACK” 配信しておりますのでそちらも要CHECK お願いいたします。
お得な情報もGETできるかも?!?!

 

 

でわまた。!

anna.

東京へ行ってきた!

こんにちは。スタッフのANNAです。
ご無沙汰のBLOG(^◇^;)汗

私事ですが、先日東京へ!
行ってきました。🗼🏃‍♀️33💕
東京でやってる、ずっと気になっていたdancebattle.
FRESH × FRESH
友達といろんな会話をする中で、
こ〜ゆうEVENTがある!とか のシェアもあったりで
FRESH × FRESH の話にもなったりしてて!
その時に 音楽がめっちゃ良いって。話で!。♪
行きたいな〜行ってみたいな〜って思ってて..
2022年🐅。今年は何らかのタイミングで。とゆうか一回は行きたい。
と思っていた矢先。
詳細が上がり、行く!行きたいっ!て心動くがままエントリーをしました!

で!行ってきました。🗼🗼🗼弾丸ツアー!

初の。東京へのBATLLE。
終始ソワソワでした。ソワソワ
どんな感じなんだろ〜って

行った事のない場所へ行くのは
ドキドキします!
(`・∀・´)

心細くもあります。

 

私の個人的な
行く前の目標は
予選には必ず残りたい。予選へ上がってトーナメントに入りたい。
そんな感じで。一次予選がスタートし、ソワソワしながら自分の予選サークルを待ち、踊り
なんとか、一次通過
続いて二次予選。二次予選は、サイファー形式でした。maleから始まり、このmaleの戦いが面白くて、
なんか、勢いすごくてアーいってなってました。🔥HOT
私サイファーめっちゃ好きで。苦手だったんですけど、、先輩とかとやってたら、いつの間にか好きになってて。
だからこの二次予選も絶対上がりたいって思ったんです。上がりたいとゆうか好きをぶつけたい。そんな気持ちで挑みました。そしたら、
上がりました! 心の中でやった!って。嬉しくて、嬉しかったです。誰にも共有はできなかったけど心の中1人ですごくしかったです。二次予選通過

そんな感じで無事トーナメントには、残れて
トーナメントに入れた目標は達成しつつも。。BEST8でした。
終わった後、
目標は達成できたけど、上がれるなら上がれるとこまで上がりたい。
またこれを機会に挑戦できたらなと。

人も沢山居ました!!
し、DJ TIME の時に女の子達が集まって何のルーティンなのか一瞬ジャックしたんです!🔥
その光景が私は好きすぎて、すごってなりました。

そんな感じで、東京旅、最速に幕を閉じました!!🚅3333
帰りは特急〜!!!!新幹線でブイブイ帰りました!
ついた瞬間ホッと。🐙 楽しかったです〜!
疲れ果てたのか次の日一日中お家で引きこもりしてました。
一生ベッドの上。撃沈STYLE.たまにある。笑
同い年の友達もできたのでまた遊びにゆきたいな〜🗼ゆっくり♨️


あっ、会場近くにあった BAHAMA KITCHEN にお昼食べに行きました。
私バトル前やったんで、サラダ注文したんですけど。
めちゃめちゃ美味しかったです。びっくり。なんかドレッシングが超絶うまっ!でした!
アボカド最高!クルトンに。 たまに弾けるコーン🌽の甘み。
美味しかったです〜。メイン料理食べたかったなあって。

 

 

 


今年は色んな所へ行けたらいいな〜っ
いく場所行く場所で美味しいご飯とか良い場所とかも寄ったりして
シェアとかできたらな〜 とか
もしEVENT情報などなど ありましたらシェア求めます!!!!!
スタジオ近く来た際は是非地下まで降りてきて下さい。シェア求めます。!!🍄
スタジオにも沢山のフライヤー達が並び出してるので
RENTAL or LESSON or 遊びに来た時は手に取ってみて下さい〜♪

でわ、またまた👋

anna.