月別アーカイブ: 2017年11月

City Attack捌 ゲスト発表(AtoZ)⑥

 

みなさんこんにちは!!!!!

第六回目のゲスト紹介ブログとなりました☺︎☺︎

本日がラストの紹介となります!!!!!!!

前回の記事はこちらです♪

https://freshdancestudio.com/blog/2017/11/city-attack捌-ゲスト発表atoz⑤/

 


 

 

OUTSET

関西の生んだ最強JAZZチーム。

その洗練された踊りの技術と感情溢れる美しさは他の追随を許さない。

メンバーがそれぞれ独立したフィールドで圧倒的なカリスマ性を発揮し続けている。

舞台演出・アパレル・イベント制作などダンス以外の面の表現方法も模索し、今なお実験的な試みを続けている。

 

Soysouce

時にコミカルに、時にシックにステージを駆け巡る3人の発想力には、誰もが舌をまく。

前衛的とも言えるショー作りの裏側には確かなスキルと豊富な経験が活かされる。

ただ新譜を使うだけではなく、Soysouceならではの味付けでオリジナリティとエンターテインメント性溢れるショーに仕上げる。

 

WORK MIO SNAKER

肩肘張らないスタイルと、意外性NO.1の展開に、気づけば引き込まれ、声が上がる。

そんな奇妙に安心感のあるショーに定評があるユニット。

これからクラブで流行る超新譜をいち早くキャッチし、他にはないフィーリングで可視化する。

魚+keiko

image1

サカナウマゴンの魚とPulsecodeのkeikoによるhouseユニット。

きめ細かいステップと繊細な音の表現、そして決して途切れないgrooveは、もはや職人芸。

脱力しきった先に見える世界に魚とkeikoが連れて行く。

 

 

 

 

 

以上のチームが今年のCITY ATTACKを盛り上げてくれるゲストダンサーさん達です☺︎☆

全チーム見逃せません!!!!!!!!

どんなショーが見られるのか♪今から楽しみにしててください♪笑

 

 

City Attack捌 ゲスト発表(AtoZ)⑤

ここ一週間ほど、大阪はかなりの冷え込み。なんでも1月なみの気温なんだとか。

さて、あと17日に迫ったCity Attack、
先日、遅ればせながらフライヤーデータを公開いたしました!!

ca8_a

今回も見事なデザイン^^
バックの景色のグラデーションや、表紙に写っている人の表情など、細かいところまで見入ってしまうものがあります。
何か、一年の終わりを示唆する様な情緒が漂っていて、いよいよ12月かー!としみじみしますね!!
(1年、本当にあっという間でしたね)

それでは恒例のCity Attackゲスト紹介、今日はその第5弾です!!
今までの紹介ブログをまとめたページが以下でチェックできます。

https://freshdancestudio.com/blog/category/city-attack/


 

MANI$$$
16387275_1226196740805074_367946268895089939_n
AKANE,SHINKO,MAKIの3人からなる新感覚GIRLSユニット。
ピンク一色のアー写は強烈な印象となり、脳裏に焼きつく。
普段は別々のチームで活動する3人がこの瞬間にだけ見せる表情とは。

MICHI&RACKSTONE CHIAKI
コンテスト優勝やアーティストMV出演など、Reggaeシーンを賑わせてきたmichiとCHIAKIがタッグを組む。
vibes溢れる2人が大阪アンダーグラウンドから抜け出して味園のステージを所狭しと踊り狂う。
kpRcmYib_400x400

michi-big_400x400

MIDDLE FILTER

props007

大阪が世界に誇る2大巨頭,HIROとMAKOTO。HIPHOPカルチャーの生き字引とも言える存在。
黒人のgroove・ファッションをとことん追求し、HIPHOP黄金期のフレーバーを現代に蘇らせる。
THE BROTHERSとしての活動も顕著で、日本全国の90s HIPHOP好きなダンサーとリンクし続ける。

MIDDLE FILTER – “PROPS” dance showcase

 


本日の紹介は以上の3チームでした☆

尚、City Attackの前売りチケットもスタジオ受付にて販売中です!!
遠方で当日までチケットを買うことができない…!という方も対応させていただきます!!
気軽にご相談ください^^

sage.

11.22 NAOさんWSでした☺︎☺︎

 

こんにちは!スタッフのmanamiです☺︎

昨日FRE$Hでは、NAOさん from SODEEP,GGC のWSが開催されました〜♪

ついこの前もFRE$Hに来てくださったNAOさん☺︎☺︎

今回もハウスに限らず、他のジャンルをしている方も参加されていました〜!!!!!!!

 

WS中の様子はこんなカンジでした〜♪

IMG_2036IMG_2038IMG_2034

 

始まって数分で汗がじわじわ、、、、

気づいた頃には鏡一面が曇るほど!!!!

すごい熱気でしたね!!!!笑

はじめは緊張感が漂っていたスタジオ内もいつの間にか和やかな雰囲気に♪♪

 

WSでは、ステップの練習から少しずつルーティンが進んでいきました☺︎

進んでいく中でのNAOさんの一つ一つの動きのアドバイスがとてもわかりやすかったです!!!!!

 

ちょっとした体重の乗せ方や、体の使いかたで

見え方ややりやすさも全然違うなぁ〜と感じました♪♪♪

 

IMG_2040

 

そして最後にステップの踏み方やいくつかのポイントをレクチャーしていただき、WSは終了♪

 

みなさんすごい汗だくでしたね!!!!!

私もすごくいい汗かきました!!!!!笑☺︎

 

90分間があっという間のWSでした〜!!!!

とても勉強になったのと、やっっぱり間近で見たNAOさんのダンスが

めちゃくちゃ、かっこよすぎました、、、、☀︎

 

終わりにみんなで集合写真♪

IMG_2046

 

NAOさんありがとうございました☺︎☺︎☆


 

 

そんなFRE$HにてWSをしてくれたNAOさん!!!

なんと!!!今日神戸Harbor studioにて行われる”South Party”で

HONGOU&NAO CHA CHA CHA でショーされるそうですヨ☺︎☺︎!!!

こちらも是非足を運んでみてはいかがでしょうか☀︎☀︎

 

23754659_1774914996142929_6251819711176574245_n

 

City Attack捌 ゲスト発表(AtoZ)④

さーて!!CITY ATTACK!!まで後19日なのは知っていましたか

気合い入ってきましたねー!!!!

※前回のゲスト発表↓↓

https://freshdancestudio.com/blog/2017/11/city-attack捌-ゲスト発表atoz①/ 

https://freshdancestudio.com/blog/2017/11/city-attack捌-ゲスト発表atoz②/

https://freshdancestudio.com/blog/2017/11/city-attack捌-ゲスト発表atoz③/

ゲスト発表!!!!!!!

 

    Juwel

言わずと知れた大阪Reggae界のHOPE。ANNA&MAMIの阿吽の呼吸がオーディエンスを虜にする。

時にスローに、時に激しく展開されるショーは一切飽きさせることなく、

カルチャーや歴史を重んじるスタイルにはレゲエ層以外からのファンも多い。

 

                  KOSSY&WU-TAN

レペゼンFOUNDATIONのKOSSYとレペゼンAIR REALのWU-TANの豪華すぎるタッグが実現。

スタイルをベースにしつつも、高い身体能力とold schoolから受け継いだknowledgeを武器に

いぶし銀なB-BOYNGを見せる。

1511275578885

1511275551966

     Manijyu

艶やかなオーラを発するフィメールチーム。

Abstractでエナジーに満ちた音楽を、身にまとうように具現化するショーは圧巻。

ナチュラルかつハイスキルなダンスは安心感と少量の刺激を与える。

21820307_1928067450775556_4198854612339392512_n

 

まーだまだゲスト紹介していきますよ!!!!

皆様CITYATTACKのチケットはゲットして下さいましたでしょうか??

今年はまた豪華なショーが一気に見れる!!!これ以上の日はないでしょう!!

City Attack捌 ゲスト発表(AtoZ)③

 

みなさんこんにちは!!!!!

スタッフのmanamiです☺︎!!!!

前回に引き続きCITYATTACKのゲストチームの紹介です☆

チェックよろしくお願いします^^

↓↓↓前回までのゲスト紹介はこちらです↓↓↓

https://freshdancestudio.com/blog/2017/11/city-attack捌-ゲスト発表atoz①/ 

https://freshdancestudio.com/blog/2017/11/city-attack捌-ゲスト発表atoz②/

 


 

gang gang gyal

18402892_1265591310225253_9201301487088404410_n

常に周囲の3歩先をゆく超最先端のNEO GIRLS HIPHOPユニット。

音源・ファッション・映像など多面的に発信を続けるaoi・chieko・moenaの3人。

その勢いは関西にとどまらず、今年は海外にも進出を果たした。

 

GIDDAP

IPPEE,FUZZIN,TATSUYAの3人組。

90sで培った高水準な基礎値はそのままに、現行HIPHOPの表現者として実験的なショーの展開に挑戦し続ける、飽くなき探究心を持った進化し続けるチーム。

大阪が誇る”渋いHIPHOP”がここにある。

 

HEX BEX&sucreamgoodman

大阪アンダーグラウンドレペゼンの2大チームがタッグを組んだ濃厚・極太なHIPHOPユニット。

ライフスタイルからにじみ出る漆黒のフレーバーは見る者に衝撃を与える。

6者6様の世界観を巧みに交わらせ、見る者を圧倒する。

 

CITY ATTACKではどんなショーが見られるのか☺︎☺︎♪

今から楽しみですね〜〜♪

次回のゲスト紹介④もお楽しみに(^o^)♡♡

 

 

 

 

NAOさんWS!!!!!開催まで1週間を切りました☆

 

みなさんこんにちは♪(^o^)

以前から告知していたSODEEP,GGCのNAOさんWS開催まで1週間を切りましたー☆

日時は22日(水)の20:00〜です!!!!!!!

 

2017-11-NAO-POP-insta-01

主に東京でご活躍中のNAOさん!!!

雰囲気、質感、シルエット、ナチュラルさ全てが引き込まれます♪♪♪

本当にかっこいいので気になる方は迷わず来て欲しいですね☆☆

 

前回のWSの様子を取り上げた記事はこちら☆

https://freshdancestudio.com/blog/2017/02/naoさんws☀お疲れさまでした/

 

 

 

ご予約は、まだ間に合いますがお早めのご予約をオススメしております☆

お電話、メールにて♪お待ちしております〜(^v^)

 

■ワークショップ詳細■
○日にち : 2017年11月22日(水)
○時間 : 20:00 – 21:30
○WS内容 : HOUSE
○料金 : ¥2,500-
○定員 : 30名【予約優先】

■ご予約・お問い合わせ■
TEL : 06-6211-5838(15:00 – 23:00)
MAIL : yoyaku@freshdancestudio.com
※ご予約の場合は上記電話番号またはメールアドレスに
ワークショップ予約の旨とお名前、人数、電話番号をお伝え下さい。
メールの場合は『予約完了』の返信が届き次第予約完了です。
定員に達し次第予約受付を終了致します。先着順です。
こちらのWSは定員制につきキャンセル出来ませんのでご注意ください。

 

City Attack捌 ゲスト発表(AtoZ)②

 

みなさんこんにちは!!!!!

ますます冬に近づいてきてますね!!!!!

急激な寒さで体調を崩されないようお気をつけください、、

 

そして今日のブログは☆

”City Attack捌 ゲスト発表(AtoZ)②”ということで!!!!引き続きゲスト発表どんどんしていきますよ〜

※前回の記事はコチラ♪

→ https://freshdancestudio.com/blog/2017/11/city-attack捌-ゲスト発表atoz①/

 


 

 

DONUTS+白ごはん

大阪アメ村レペゼンの男6人組。

個々の地力はもちろんのこと、フルメンバーが揃った瞬間の爆発力は天下一品。

時に知的に、時に野生的に、様々な色で楽しませるHIPHOPジャンキー。

 

 

EKKA+yuca+SHIZUKA

image1

 

普段活動するフィールドは違えど、根底の「かっこよさ」を通じて意気投合。

満を辞して2017年、ユニットを始動。

繊細な音の表現と3人の彩り豊かな感情表現に注目。

 

emanua

大阪を中心に活動を続ける2人組。

MAHINAの力強さ、mayuminの柔和な空気感が絶妙なバランスで混ざり合う。

確かな実力と、長年の活動で培った2人の呼吸がオーディエンスを引き込み、更に巻き込む。

 

 

 

City Attack捌 ゲスト発表(AtoZ)③』つづく……..☀︎

 

City Attack捌 ゲスト発表(AtoZ)①

本日はあいにくの雨の火曜日。
地下のFRESHはいつもと変わらず、青空と芝生が広がっています。
時々、雨宿りがてら、スタジオに来られる知り合いもちらほら笑

さて、今年のCity Attackまで一ヶ月を切りました。
参加クラスのリハーサルや、チームの練習も少しずつ加速している気がします。

先日、SP LIVE GUESTの紹介をさせていただきましたが、
本日より、ダンスのゲストチームの紹介を(小出しで)していきたいと思います^^
今年も超豪華なゲスト陣が待ち構えています!
それでは第一弾ゲストの発表、どうぞ!!


 

Asian Kung

city16-2609

CHEKE,TAMIYA,TAKENOのスリーマンセル。
もっとも旬な曲を独自の解釈でコレオ化!
メンバー1人1人のマルチな活動とキャラクターが踊りににじみ出るパフォーマンスにファン続出中。

city16-2630

city16-2614

city16-2618

BEASTY

ピカデリーの名物Partyのダンサーとしても活躍中の
AIとHIDEMIからなるGIRLS HIPHOPチーム。
ファッションにも音源にもこだわりを持つ才色兼備の2人組。

city16-2344

【THE PROFESSIONALS】BEASTY | Club Piccadilly Umeda Osaka

BOO-YA

大阪のGIRLS HIPHOPシーンを代表する二人。AKANE、MA-NA。
ダンスが上手いだけではない。見た目重視だけでもない。
あらゆる分野において妥協なしの若きカリスマ。

BOO-YA【DANCE】#2ndMiSsIoN_osaka /2017.04.15. @club CAMON

まだまだ豪華なゲスト陣が山盛り!!
②へ続きます。

sage.

「東京のMO-JO」ついにFRESHへ!! 12/12 (火) ReggaeWS開催!!

大阪で、「モジョ」といえばGIRLS HIPHOPチームのMO★JOを連想する方が多いでしょう。
しかし、こちらの「モジョ」というチームも日本のダンスシーンにおいて、

忘れてはいけない存在でしょう。

個性を持ったプレイヤーが山ほどいる日本のReggaeシーンの中でも、ひときわ異彩を放つこの3人。
東京のダンスホールを拠点にしながらも、ショーケースではReggaeだけではなく、
幅広いblack musicをチョイスし、ボーダーレスなショーケースを披露しています。

ダンスホールを舞台にしたスミノフのCMにも起用され、存在感がますます上昇しています!!

「スミノフ ワールドフュージョン」TVCMスミノフ ダンスホール・イン・ジャパン編(30秒)

そうやって、王道なダンスホールスタイルも、追求しつつ、新しい発信方法の可能性も探り続けるMO-JOのWS、
ダンスのスキルを学ぶだけではなく、様々な経験ができる機会です!!!

メンバーのaamiさんのコメントによると、

「ダンスはまず楽しむ事」精神なericamai,
教えてる時もひたすらにエンターテイナーなEMICAちゃん、
リリックやカルチャーの話が止まらないaamiの3人で楽しくタメになるWSが出来たらなと!!

との事です^^
楽しみです!!!


 

2017-12-MOJO-POP-A4-01

■MO-JO プロフィール■
2016年にaami, ericamai, EMICAによって結成された新チーム「MO-JO(モジョ)」。

音楽のジャンルを超えて純粋にカッコ良いものを追求するダンスチーム。

個人ではショーケースやユーツの育成、アーティストのバックダンスやMV出演、コンテスト優勝歴など、精力的に活動している3人がジャンルレスに音楽、ダンスやカルチャーの魅力を伝える。

より多くの人にブラックミュージックの魅力を伝えるべく、毎週月曜日に #Mojo_Monday と称しSNS上で様々なダンス映像やブラックカルチャーにまつわる情報も発信している。

また、ダンスホールをテーマにしたSMIRNOFF WORLD FUSION のTVCMにもメインキャストとして出演し話題を呼んでいる。

■ワークショップ詳細■
○日にち : 2017年12月12日(火)
○時間 : 19:30 – 21:00
○WS内容 : REGGAE
○料金 : ¥3,000-
○定員 : 30名【予約優先】

■ご予約・お問い合わせ■
TEL : 06-6211-5838(15:00 – 23:00)
MAIL : yoyaku@freshdancestudio.com
※ご予約の場合は上記電話番号またはメールアドレスに
ワークショップ予約の旨とお名前、人数、電話番号をお伝え下さい。
メールの場合は『予約完了』の返信が届き次第予約完了です。
定員に達し次第予約受付を終了致します。先着順です。
こちらのWSは定員制につきキャンセル出来ませんのでご注意ください。

sage.

City Attack 捌(8)SP LIVE GUEST公開いい!

今年のCity Attackに向けて、着々と準備が進んでいますが、ここで今年のSPECIAL LIVE GUESTを紹介しましょう!
関西を代表するHIPHOPクルー、韻踏合組合です!!!

韻踏合組合アー写

日本語RAPシーンでは、もはや説明不要のこの方々。
一人一人のラップスキルがとにかく高く、音源・LIVEともに、全国のヘッズから高い評価を受けています。
そしてクルーの名前の通り、巧みで斬新な言葉の使い手。

「韻踏合組合の出現以降、日本語RAPの押韻のレベルが引き上げられた」と言われるほど。
フリースタイルラップが流行するはるか昔から、フリースタイルを得意としてきたMCたちの職人芸はHIPHOPに馴染みがない人でも、衝撃を受けるはず。
さらにDJを務めるKITADA KENさんは、DJingだけではなく、映像、デザインも手がけるなどマルチな才能を発揮しています。

今年、秋にNew Album、「王手」をリリースしたばかりの韻踏合組合。
味園ユニバースのステージでどんなショーを見せてくれるのか…!

韻踏合組合・Official HPはこちら。
http://www.infumiaikumiai.com/

そしてメンバーの一人、HIDADDYさんは今年、FRESHのインタビューにも登場して頂きましたね^^
過去の経験談や、熱い話を聞かせてくれました。

FRESH DANCE STUDIOプレゼンツ、インタビューシリーズ。”HIDADDY”前編

https://freshdancestudio.com/news/details/117.html

FRESH DANCE STUDIOプレゼンツ、インタビューシリーズ。”HIDADDY” 後編

https://freshdancestudio.com/news/details/118.html

さらにyoutubeにもPVが多くUPされています! ご存知ない方はまずこちらから予習を。

毎年、豪華ダンスチームが多数集結するCity Attack。
ぜひLIVEも楽しんでくださいね〜!

韻踏合組合『王手』『FOR THE RAPPER』『一網打尽』|AbemaMix 毎週月曜~金曜よる7時AbemaTVで放送中|AbemaMix【AbemaTV】

韻踏合組合 – “REAL GOLD (NEVA GETS OLD)” (Official Video)

↑HEX BEX出演!!!

韻踏合組合 – “一網打尽” Official Video


 

韻踏合組合プロフィール

常に進化と深化を繰り返すナニワ裏庭の韻踏集団。

合体と脱退を繰り返し、SATUSSY、ERONE、DJ KAN(以上CHIEF ROKKA)、HIDA、遊戯、DJ KITADA KEN(以上HEAD BANGERZ)という現在のかたちに。

これまでに未発表音源集「IFK VOL.0」を皮切りに「CRITICAL 11」,「INFUMEMAS…EP」,「ジャンガル」とたて続けに作品を発表、大きな話題を生むとともに、各方面から多大なる評価を受ける。
2005年には赤盤、青盤、黄盤と3枚のEPをリリース、2006年にはそのEP3枚をまとめ、新曲を加えたフルアルバム「TRASH TALK」をリリース。新体制でも確実なプロップスを獲得する。
さらにHEAD BANGERZ、CHIEF ROKKAとクルー内の両グループがそれぞれアルバムをリリース、 DJマッカーサーや各メンバーのMIX CDもリリースするなど、その活発な動きは止まる事が無い。

音源のみならず映像においても「ヒダディーひとり旅」が、主催イベントの模様を収めた「ENTER DVD」をリリース、現場の空気が伝わる貴重な映像の数々を収録し、こちらも好評を博した。
2008年にはアルバム「SUPERSTAR」をリリース、
さらに各メンバーもHIDADDY「火種」、LIBRA RECORDよりSATUSSY「THE NOVEL」、遊戯「AROUND 中央区」、ERONE「ゆめものがたり」と次々とソロアルバムをリリース、DJ KANもAKIO BEATSとの共作「SPLIT EP VOL.2」をリリースし、メンバー個々にも多いに注目が集まる形となった。

2010年には10周年を迎え、各メンバーが結集し、数多くのリミックスを生んだシングル「前人未踏」、アルバム「都市伝説」にピクチャーバイナル等と次々に発表。
2014年4月にはアルバム「NOW」を、7月にはNORIKIYO,SHINGO★西成,漢をfeat.した「一網打尽 (REMIX)」をリリース。特に日本語RAPクラシックとなった「一網打尽 (REMIX)」はYoutube上で900万回再生を記録。全国各地で数々のREMIXを生み出し、一大バズを巻き起こした。

そして2016年4月20日に8枚目のアルバム「REAL GOLD」をリリース。このアルバムは全曲ポッセカットとなる意欲作である。そして矢継ぎ早に、EP「緑盤」をリリースし、またもやシーンの注目を集めている。


sage.