カテゴリー別アーカイブ: その他

OLD SCHOOL NIGHT出て感じたこと

お久しぶりです
スタッフのタクヤです。

実は先日、
大阪老舗のダンスバトルイベント
OLD SCHOOL NIGHT(OSN)にチャレンジしてきました。

今回はチャレンジャー側の気持ち(個人的)をブログに書いてみようと思います。

そもそも、コロナ禍になって、大打撃を受けたダンスシーン。
圧倒的にイベントの数が減り、今まで見たことない環境、アメ村の姿に
正直何度も心が折れそうでした。
今からぶちかましていくぞ!そんな時に。。。
人と人が近寄ってはいけない。握手したらダメ、ハグもダメ、話すことさえ。
でもそれは、ダンスシーンにとって1番大事な部分。繋がりの部分が
コロナ禍によって薄れていくのを目の当たりにしました。

そんな中でも、
全国の、世界中のダンサーの方々のスーパーポジティブマインドにより
なんとか対策しながらシーンを繋げていく動きに感動し、
1つ1つのイベントや、練習のありがたさ、今こうしてダンスができてることなどを改めて痛感し、
それから、参加する現場ごとに、ものすごい感謝を込めて参加してました。
自分もイベントをオーガナイズしたことがあるので余計にしんどさ、大変さが身に染みてわかり、感謝は増すばかりでした。

少し昔は、ダンスバトルが日常茶飯事で、バトルに負けても次の週末、なんだったら次の日のバトルで!そこでかまそう!!と
言い訳ができてた分、悔しい思い始め、現場経験、バトル経験も多くできてたんですが、、、
今は圧倒的に数が少なくなり、バトルだと今日負けたら次はもういつあるかわからない。
だから、予選であろうとなんであろうといつも以上に、おもっきし、楽しく、いい踊りをしようと心がけたり、
ショーケースだと、こんなコロナ渦の中、足を運んでくれたお客さんに1人でも多く、
ポジティブパワー伝われ!!と思って踊ったり、1つ1つのイベントにかける思いが半端なく強くなりました。

それもこれもコロナ禍になったことによって、感じれたこと。
コロナはもちろん早く終息して欲しいですが、
日々のありがたさを痛感すると言う点では勉強になりましたし、そう思えてよかったなとも思います。

話がだいぶそれましたが、
そんな状況下でのOSNだったので、
まぁ、もうすんごい思いですよね。なんてったって、OSNですから。
なかなか会えてなかった人たちにもたくさん会え、心身ともにエネルギー満タン状態で予選に挑めました。
そして、みんな踊ってて気持ち良さそうで、余計に気持ち入りました。

OSNには、2014年18歳の頃に初チャレンジして、予選通過まで8年かかりました笑
(今年はコロナの影響もあり参加者は少なかったですが、 コロナ前はPOPPINGだけで600人を超えるスーパーBIGイベントOSN)

と言っても、やっぱり本番は難しい。
いい踊りをしようと心がけてましたが、1次予選、2次予選共に、MCのチェンジの一言で、
スイッチオンと同時に6速のフルアクセルだったため、基本何したか覚えてません。笑

ただ、踊り終わるのと同時に、
ありがとうございましたという感情が心底込み上げてきました。
あぁ、やっぱ現場ないと無理だわ。
生きていく上で必要だわ。
ほんとにありがとうございます。
むっちゃ気持ちよかったです。
そんな、気持ちでした。

そして、結果的に予選はPICKUPしていただき、DAY2の本戦に初めて進むことができました。

正直その時は、嬉しいというよりやはり
今日OSNあって良かった〜という感情が大きかったです。

予選通過後すぐにくじ引きでトーナメントを決め、そこで自分はtemporalyのSOさんとバトルすることになりました。
毎年、チーム対決だったり、師弟対決であったり、何かと意味をを感じるOSNの本戦トーナメント。

SOさんとは日頃からよく練習して頂いてて、なんだったら、前日にもFRESHでCGEOさん含め3人で練習してたので、
尚更、引き寄せなのかなんなのか、何か意味があるんだなと感じました。

そして、DAY2

もちろんマインド的には
全部出す
おもっきしいくだけ
と、シンプルなことだけど、
さすが、OSN。ひっさびさにすんごい緊張しました。

舞台袖の空気は穏やかだけど、ピリついてて、ただそのピリつきは相手バトラーに対してでは全くなく、
皆様それぞれ自分自身と向き合ってました。

そこでもまたバトルの深さを感じました。
バトルは相手と対面して行うので、名前の通り相手を意識すると思いますが、
究極、自分自身との戦いだと思います。
バトルスタートのその瞬間、日頃の練習、ライフスタイルが自分に与えられた30秒や1分の中でどれだけ出せるか。

SOさんと対面した僕は、重々わかってたはずなのに、それ以上に
改めて自分の未熟さ、弱さ、足らなさを丸裸にしていただき。痛感しました。
あ。これが今の自分の実力か。自分的には練習の2割もでなかった。
けど、できることは全てやりました。
SOさんもどぎついくらい全力で来てくださったことがすごく嬉しく思います。
あの時のSOさんの踊り、表情、覇王色の覇気は忘れないです。
自分に対してここまでぶちかましてくれるのか。
バトル最高。バトルやめれねー。まだまだやってやるぞー。
そんな感情でした。

結果的には、
YUKIさんに「あばれはっちゃく」と言っていただけました。
その後、ありがたすぎる言葉をYUKIさんはじめ多くの方にシャワーのように浴びさせていただき、感情ぐっしゃぐしゃでした。
結果なんてどうでも良くなりました。

その後からは、達人同士の空中戦を舞台袖で目に焼き付けました。
POPPINGでいえば、自分が属させてもらってるCREWのMurderInk.のアニキ達が奮闘してて、声出したらいけないけど声枯れてました。
そして、Co-thkooのチーム対決。さらに、自分の人生を変えてくれた恩師CGEOさん、DAIさんの今年3度目のバトル。
決勝のGucchonさんの精神。今思い出すだけでも、言葉にならないほど、熱い熱いドラマの数々でした。

今回2年ぶり22回目の開催となったOLD SCHOOL NIGHT。
終わり際にYUKIさんが放った
「ダンスのメッカは大阪や!!」
この一言がすごいしっくりきました。

こんなすごい人たちがここまで本気で踊り合う、魂ぶつけ合う空間。それを20年以上も。

全くレールのない砂利道にストリートダンスシーンという大事な大事な繋がりを敷き。
こうして今も生き続けてるのには大きな大きな意味を感じました。

またこれからも日々の生活に全力で取り組み、
常に背中で魅せ続けてくれるカッコイイ先輩たちの動きを、功績を忘れず、リスペクト&サンプリングしながら謙虚に。
新時代に向けてドキドキする人生を選択していきたいと思います。

そんなOSNのアーカイブがZAIKOより、9/30まで観れるみたいなので
あと期限がもう少ししかないですが、、、
気になる方は下記リンクよりおすすみください。
https://adhip.zaiko.io/e/osn22?fbclid=IwAR3jmJya8bp8n2tqHNmYbbdVSDjWB3-j0FoVJ1uB-6hSspLPEeKb3vRNLR8


最後まで読んでいただきありがとうございました。

参加クラス決定!!!

   おはようございます!

    CITY ATTACK    参加クラス 決定

2018CITY-ATTACK-出演クラス一覧-01 2018CITY-ATTACK-出演クラス一覧-02

今年も最高の音楽の場所を作らせて頂きます⭐︎

参加申し込みの受付もさせて頂いておりますので

参加される方は参加クラスのインストラクター、受付スタッフ確認、お問い合わせの上

お申し込みの方宜しくお願い致します⭐︎

盛り上がってきましたよー!!

はいっ!!!

VILLAGECAMPまで残すところ
20180710_184646

5日です!!!

 

VILLAGECAMP!!
メインはクラスショーですが⭐︎

ショーだけじゃなく楽しみどころ満載になってますよー⭐︎
20180710_184532

注目!!!

20180710_212124

ジャジャジャーン!!ここ⬆︎⬆︎⬆︎ 全員参加できます!!!!

アメ村横断ウルトラクイズ!!

アメリカ村に!FRESHに!通ってくれてるみんなら解るだろう⭐︎で
あろうクイズを出すyoっ⭐︎

  
   ラストスパート!!!
 みんな頑張ってーーー!!!!!!!

いざっVILLAGECAMP!!!

7月15日Villagecampの為クラスのclose日が決まっております!!

20180515_182450
20180515_182515

すでにクローズしているクラスもありますので
ご確認の上お越しくださいませ< (_ _)>< (_ _)>
   ※[クローズ以降はvillage camp参加者のみの受講となります]

まだ!!!
申し込み日までは日がありますので
参加者募集していますヾ(*゚∇^*)ノ
「申し込み締め切り5月30日」

5月突入!!

GWは楽しんでますかーー⭐︎
さてそろそろと。
FRESHでは動きがあります!!
VILLAGE CAMPに向けて!
各class振付に入る頃ですね!

まだ決まっていないあなた!!
間に合います!!

♪申し込みは5月31日です♪

今年のビレキャンのフライヤーデザインも楽しみ〜♪

これまでのVILLAGE CAMP⭐︎

IMG_0920
IMG_0001

R0020033

R0020040

優しい心遣い

ラナンキュラス
花言葉は「とても魅力的」「華やかな魅力」。
黄色のラナンキュラスの花言葉は「優しい心遣い」。

FRESHを愛してくれてる皆さんをお迎えするにピッタリのお花ですね✨

ピンク色のラナンキュラスの花言葉は「飾らない美しさ」。

赤色のラナンキュラスの花言葉は「あなたは魅力に満ちている」。

紫色のラナンキュラスの花言葉は「幸福」。

白色のラナンキュラスの花言葉は「純潔」。

オレンジ色のラナンキュラスの花言葉は「秘密主義」。

又FRESHに春のお花が届きました

皆さんにもお届け✨

20180403_171028

20180403_171804

洗面は小さな植物園

FRESHDANCESTUDIOはblog以外にもfacebook.Twitter.Instagramも配信しています

 

たまにですが。急な休講もございます( ; ; )
皆さんにはご迷惑おかけする事になりますが
その場合はツイッター、インスタを見て頂ければ分かります❗️

是非皆様ご登録宜しくお願い致します

●Facebook
@freshdancestudio
●Twitter
@fresh_dance
●Instagram
fresh-dance-studio

20180403_192819

早くも!

VILLAGE CAMP!! 申し込み開始です!!

2018年7月15日(日)13:00〜22:00(予定) @Club Joule(アメ村)

20180320_203204

今年のビレキャン!!参加クラスです♪
⬇︎⬇︎⬇︎
IMG_20180320_205117
IMG_20180320_205123

さーて今年もやりますyo!!!!

FRESH夏と言えば!!!

そう!!

ビレキャン!!!

どこのクラスに参加するかはもう決めましたか???

まだ期限はたっぷりあるのでゆっくり決めましょう!!!

今年も色々と出演者と観客の皆さん一緒に見て♪参加して♪楽しめるようなshow✨ゲーム✨フード✨
楽しみにしていて下さい!!!

子供の頃想像していた未来って、まさに今なんだなと

あと20年経つと世界はどうなっているのだろう。

という無邪気な妄想が出来てしまうほど、今日のスタジオは落ち着いております。

夜レンタルスタジオルに空きございますので、是非⭐︎
https://freshdancestudio.com/rental/

FREEEEEEEESHHHHHHHHHHHHH!!!!!!!!!!!

お疲れ様でしたーー!!!!!

ミホです♡

私からも一言残したかったので(♡´ω`♡)

皆さんお疲れ様でした!!

私はキャッシャーに居たのでほとんどショーは見れなかったのですが

1513069534983

今年は去年よりも100人以上オーバーして頂きましたのでフロアは盛り上がったのに間違いないでしょう!!<a
オープンからのお客さんの入りは止まらず♪♪てんやわんやっっ♪

今年初の試み!曜日対抗大縄跳び一回勝負!!

まさかの回!!続出!!!笑笑

20171210_171214

↑↑火曜日クラス aoi先生引っかかってます??笑

終わってからの皆さんの笑顔でわかりました☆fresh愛が沢山ヾ(。>﹏<。)ノ笑

FRESHは最高で素敵なインストラクターと生徒さんに囲まれて守られて

ヤバすぎで最高すぎかよ!!!

ラストのユニバースでの締め作業はHONGOUさんがヤンチャしすぎの悪ノリすぎて

片付けがはかどりませんでした笑♡

又皆さん感想などなど聞かせて下さい♪

スナップはまた後ほど☆

1512884522664

 

お疲れフレーーーーーーーーーっしゅ!!!!!!!!!